クラウド型AI技術開発支援サービス 「SYNAPSE Creative Space」

クラウド型AI技術開発支援サービス

医療機関・研究機関における画像診断支援AI技術の開発を支援

新着情報

一覧を見る≫

「SYNAPSE Creative Space」とは

AI技術の進歩によって画像解析技術が大きく進化していく中で、これら技術の臨床現場での活用に向けて画像診断支援AI技術開発が進んでいます。
しかし、画像診断支援AI技術開発には、高度な工学的知識が必要、アノテーションやプロジェクト推進・管理において医師の作業負荷が高いなどの課題があります。

富士フイルムの「SYNAPSE Creative Space」は、画像診断支援AI技術開発を All in Oneでサポートするプラットフォームであり、AI技術開発のプロジェクト管理、アノテーションツール、学習エンジンを使用したAIモデル作成、AI実行などの機能を備えるサービスです。本サービスにより、医師の作業負荷軽減、高度な工学的知識やプログラミング不要の画像診断支援AI技術開発が可能になります。

利用の流れ

DICOM画像(対象モダリティ:CT,MRI,PET)を匿名化し、「SYNAPSE Creative Space」にアップロードしていただければ、アノテーションやAIモデルの作成などの機能をクラウド上で全て利用することができます。論文作成に必要な情報はご利用者さまに提供いたします。また、ご利用者さまと弊社の社会実装に向けたニーズが一致した場合、開発したAI技術の社会実装(弊社製品に搭載など)に繋がる可能性もあります。
※社会実装を100%保証するサービスではございません

利用の流れ

導入までの流れはこちら≫

機能

1プロジェクト管理_v1

プロジェクト管理

ダッシュボードによりアノテーションの進捗やAIモデルの学習状況をひと目で分かるようにします。

2アノテーション_v1

アノテーション

富士フイルムの臨床用読影ビューワーと同様の画面デザインのため、画像診断環境に近い操作感で、効率的かつ直観的に画像の閲覧やアノテーションが可能です。

3学習プラットフォーム_v1

学習プラットフォーム

学習エンジンを使用してAIモデル作成を簡単に扱えるように機械学習をツール化し、AI技術開発に必要な情報を一元管理します。

4推論結果_v1

AI実行

学習プラットフォームが生成するAIモデルを柔軟に処理、実行します。

学習エンジン紹介

Segmentation

Segmentation

画像中のピクセル単位ごとに、周辺のピクセル情報に基づいて分類し、領域を特定するタスク(臓器の抽出や、腫瘍領域の抽出や異常部位の特定)に用います。

Detection

Detection

画像中から検出対象を囲む矩形領域 (Bounding Box) を検出するAIモデル。腫瘍候補などの位置のみを特定するタスクに用います。

Classification

Classification

指定・抽出した画像中の領域を分類するAIモデル。画像所見に対する良悪性鑑別や遺伝子タイプの推定などのタスクに用います。

ご利用料金

ご利用料金については、個別にご案内しております。お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはこちら≫

富士フイルム AI Research

富士フイルムでは、数多くの技術者がより良い医療AIの提供を目指し、日々AI研究・開発に取り組んでいます。富士フイルムのAI研究開発者が執筆したAI関連技術論文をわかりやすく解説します。

※リンク先の機能は弊社の研究成果であり、本サービスに搭載されているわけではございません。

 

詳しくはこちら≫